中国武漢市で発見された感染症COVID-19パンデミックがあっという間に全世界で発生しました。昨年1月に謎の肺炎が全世界に広がった感染症は、2月には東アジア、3月には欧米へと広がり、3月中頃までに地球規模のパンデミックとなりました。新型コロナウイルス感染症は現社会に大きな衝撃を与え、現在も影響が続いています。しかし、歴史的に人類はさまざまな危機と闘い、乗り越えてきました。歴史から見えてくるのは戦争、感染症、バブル経済の崩壊が起きると「倒れる人は倒れ、潰れる企業は潰れる。生き残ったものが新時代をつくる」という客観的な事実があります。現在、新型コロナ真っ只中にある私たちが、倒れたり潰れたりしないためには、どうすべきなのか…。重要な事は、全てにおいて変化が起きる、起きているということを自覚し、パニックに対して冷静さを持たなければ対応ができないと思います。社会の急激な変化を悲観的に捉えるのではなく、新しい時代が始まるチャンスと捉えるべきだと思います。そして何よりも昨年末から接種され始めているワクチンの効果、今後の治療法の確立、感染防止を徹底するしかありません。
さて日本の社会経済・雇用状況ですが、昨年の有効求人倍率は約1.6~1.8倍程度で推移していました。求人者一人に対し、求人数が大きく上回っていましたが、昨年の10月には大幅に下落し1.04倍と限りなく1に近づいていますが、下げ止まりではありません。私の主観としては雇用調整助成金の100%助成が2月末(分)で終了することが決まっており、今後は本格的な「赤字リストラ」が始まる…と思います。
コロナ禍の影響が出るスピードは業種・業界によって異なりますが、宿泊業、飲食業は比較的早くに影響が起きてしまい会社や自宅から最寄り駅の飲食店等が閉店するなど、身近に感じるのではないかと危惧しております。
派遣切り、雇止め、正社員の希望退職…。昨年以上に非常に厳しい現状となりましたが、弊社へ登録されている優秀な知識とスキルをもっている方、有資格者等、必ずや即戦力となる方をご提案・ご紹介をさせていただきます。
弊社は、この苦難をチャンスと捉え、求人企業様・求職者様双方の想いに寄り添い、人と企業に多くの希望を提案し、ワクワクしていただけるよう誠心誠意努力し続けます。そして『必要とされる企業』となるべく日々精進してまいります。